先週からの損益状況
2025年10月14日(火)~2025年10月17日(金)の個人保有株式の週間損益は先週比-56万円、年初来比で+5,782万円となりました。保有銘柄はタキヒヨーが小幅上昇しましたが、新規に購入した新報国マテリアルが下落しました。日経平均は週間で―506円(-1.06%)のマイナス、トピックス指数は―27pt(-0.85%)の、マイナスとなっております。自民党と維新が連立を組むことが伝わると大阪関連銘柄が大幅上昇しました。週末はアメリカ地銀の信用不安で下落しました。全体感として大阪副都心銘柄の上昇が目立ちました。
売買状況
・東祥、Jパワー、ロンシール工業を売却しました
2025年10月8日時点ポートフォリオ
・北海道ガス、東部ネットワーク、東祥、ケーユ―、宮崎銀行を軸にポートフォリを組んでおります。景気の影響を受けにくい内需中心にしております。また、オートバックス、FJネクストは優待のための長期保有のため単位株での保有です

次週の投資戦略
先週に引き続き日経平均株価については割高感がありますが、小型株は逆に安くなっているものもあるので小型株を中心に下落時に購入したいと思います
注意
当サイトに掲載する情報は投資勧誘を目的としたものではありません。株式などの金融商品の取引は損失を出す恐れがあります。全て自己判断、自己責任での投資をお願いいたします。このブログは当サイト管理人が趣味として記載しているものであり、いかなる損失が出た場合でも責任を負うことはできません。