1株でも株主優待がもらえるコジマ(7513)

1株優待 銘柄5選

こんにちは!1株でも株主優待がもらえる家電量販店のコジマ(7513)を紹介します。コジマは栃木県宇都宮市に本社を置く郊外型の家電量販店です。ヤマダ電機との値引き合戦等で経営不振となりビックカメラの傘下に入り業績回復しています。この記事では、ゆずママが注目する1株優待銘柄のコジマの株主優待についてわかりやすく紹介していきますね!

株主優待&株価情報一覧

2月末、8月末権利確定銘柄【コジマ】は1株の保有でも買物時に+3%ポイントが還元される特別優待クーポンがもらえます。つまり1株657円なのでコジマやビックカメラで22,000円の買い物をすれば元が取れます。非常にお得な優待と株価情報を詳しく説明していきます

優待一覧表(2023年8月17日時点)

株価(2023年8月17日)657円
最低必要資金657円
優待回数年2回
権利確定日8月末、2月末
優待到着日11月、5月(郵送)
1株優待品優待クーポン
使用期限半年程度
1株配当金14円
配当利回り2.13%
優待金額 最低単位1株特別優待クーポン
ラクウル1,000円増額
優待利回り 最低単位1株買物金額による
総合利回り2.13%+α
業績2023年は減収減益予測(↓)
配当利回り    
3.0
優待利回り    
4.0
総合利回り    
4.0
来期会社業績   
3.5
総合       
4.5

優待品情報

ビックカメラの優待ポイントアップ
これはビックカメラのものです(コジマも同様なものが届きます)
  • 株主関係書類として同封されいるBusinessReportに2つのクーポンがついています
  • ビックカメラ、コジマ、ソフマップでの買い物時に利用できる+3%ポイント還元クーポンで公式オンラインショップでも利用可能です
  • ラクウル1,000円増額クーポンもついており、ソフマップが運営している買取アプリで500円以上の買取で1,000円の増額があります

ゆずママ<br>
ゆずママ

ビックカメラでお買い物をするならば楽天ビック来店予約がお得ですね!楽天IDとビックカードの紐づけをして来店予約をボタンを押せばポイントアップになります

単位未満株(1株)の購入方法

<SBI証券の場合>

【取引】→【単元未満】→

【現物買】→【銘柄入力】→

【株数 1株入力】→【預かり区分選択】

  • 購入は全て成り行き注文となり指値注文はできません
  • 約定タイミングは注文時間により変わります
  • インターネットコースは買付手数料が無料になりますので、複数回買付約定した場合でも単元株の手数料を超えることはありません
  • 売却時手数料は約定代金の0.5%(税込0.55%)で最低手数料は50円(税込55円)となります

<約定タイミングと購入価格>

注文時間0:00-7:007:00-10:3010:30-13:3013:30-24:00
約定価格当日始値後場始値終値翌日始値
約定時間9:0012:3015:00翌9:00

権利確定日

権利確定日2月末、8月末
株数1株
優待種類優待クーポン

保有株数と株主優待内容

隠れ株主優待発行基準

<2,8月末>

保有株数 隠れ優待
1株以上+3%ポイント還元クーポン
ラクウル1,000円増額クーポン

株主優待発行基準<8月末>

保有株数 買物1,000円券
100株以上 1枚
500株以上3枚
1,000株以上5枚
3,000株以上15枚
5,000株以上20枚

【長期保有優待制度】

保有株数 買物1,000円券
100株以上 継続保有1年以上 1枚追加
継続保有2年以上 2枚追加

株主優待発行基準<2月末>

保有株数 買物1,000円券
100株以上 1枚

コジマホームページはこちらへ

株主優待内容はこちらへメーカサイト内)

よくある質問(メーカサイト内)

利用店舗について

株主優待の買取情報

  • 優待クーポンは金券ショップで買取不可でした
  • ヤフオクで優待クーポンは100円で取引実績がありました

収支(予想)

<1株の累積収支計算>

購入後収支計算SBI証券 1株の購入費用¥657円
優待(累積)配当金(累積)収支(累積)
最初の1年間200円14円-443円
2年間(累積)400円28円-229円
3年間(累積)600円42円-15円
4年間(累積)800円66円∔199円
金額に誤りがある可能性もありますので念のためご自身で計算し判断ください(優待価値は200円と計算し配当金は税引後、収支は優待+配当金-購入費用で算出)

22,000円以上の買い物をすればすぐ元が取れます。但し、このようなお得な株主優待は廃止される可能性が高く注意が必要です

株価情報

  • 株価657円、配当金14円、配当利回り2.13%、PER16倍、PBR0.8倍、自己資本比率57.9%
  • 2023年4月の業績下方修正をしており先行きが厳しそうです
  • 2023年7月24日に株主優待の拡充を発表したため当面の優待改悪等はなさそう
  • 時価総額511億円、流動資産681億円、総負債455億円、利益剰余金216億円で財務は健全です

利益率が低下傾向ですね

コジマの株価推移

TradingView提供のチャート

株価も低迷気味です

ゆずママ
ゆずママ

PER16倍、PBR0.8で平均的な水準ですが、財務体質が良好で株主優待利回りが高いため長期保有しても問題ないと思われます

競合情報

項目コジマノジマ上新電
株価657円1,266円2,077円
時価総額511億円1,298億円581億円
来期売上2,779億円7,400億円4,100億円
来期利益率1.8%5.1%2.2%
自己資本比率57.9%30.2%45.1%
PER16.364.609.15
PBR0.810.780.55
配当利回り2.13%2.37%3.61%
優待利回り3.03%1.58%割引券
総合利回り5.15%3.95%3.61%
来期業績予減収減益↓増収増益↑増収増益↑
指標的には、ノジマ、上新電のほうが割安ですがコジマのほうが優待内容が良いのでコジマの株価が割高となっていますね!

まとめ

  • 株価が657円のため優待をうまく活用できればすぐ元が取れますのでお得です
  • 売却する場合は55円の手数料がかかるため注意ください
  • ビックカメラも同様な1株優待ですが、コジマのほうが株価が安いため利回りはコジマが優位ですね
  • 今までは1株でも長期保有優待制度の年数にカウントされましたので優待クロス取得の際に長期保有適用されればお得になります
注意

当サイトに掲載する情報は投資勧誘を目的としたものではありません。株式などの金融商品の取引は損失を出す恐れがあります。全て自己判断、自己責任での投資をお願いいたします。このブログは当サイト管理人が趣味として記載しているものであり、いかなる損失が出た場合でも責任を負うことはできません。

タイトルとURLをコピーしました