こんにちは!イオン北海道の株主優待が郵送にて到着しました。イオン北海道は、 札幌市白石区にあるスーパーマーケットです。イオン系のスーパーマーケットで北海道を拠点として183店舗もあります。この記事ではイオン北海道の株主優待についてわかりやすく紹介していきますね!
株主優待到着情報
2月権利確定銘柄【イオン北海道】の株主優待が2025年5月2日(金)に郵送にて到着しました。500株の保有なので10, 000円相当の割引券となります。
優待一覧表(2025年5月9日時点)
株価(2025年5月9日) | 890円 |
最低必要資金 | 約9万円 |
優待回数 | 年1回 |
権利確定日 | 2月末 |
優待品 | 割引券 |
優待到着日 | 5月2日郵送 |
有効期間 | 2026年6月30日 |
1株配当金 | 16円 |
配当利回り | 1.80% |
優待金額 最低単位100株 | 2,500円相当 |
優待利回り 最低単位100株 | 2.81% |
総合利回り | 4.61% |
業績 | 増収増益 |
配当利回り
3.0
優待利回り
4.0
総合利回り
3.5
来期会社業績
3.5
総合
3.5
優待品情報

4月30日に郵送にて株主優待が到着しました

10,000円相当の株主優待券が入っていました

100円券100枚です
- 1回のお買い上げ金額が1,000円(税込)以上の場合につき、1,000円毎に1枚(100円券)ご利用できます
- 全国のイオン、マックスバリュ、スーパーセンター、まいばすけっと、ザ・ビッグなどの直営売場でご利用いただけます
- 効期限は発行後1年間の2026年6月30日までとなります
- 全国のイオングループの店舗に開設している「イオンラウンジ」をご利用いただけます。
イオンラウンジはお買物の合間にご休憩いただくために店内に設けたサービス施設です。
500株以上保有の個人の株主さまにご利用カードを発行いたします - 長期保有株主優待制度は、当社の株式を3年を超えて500株以上継続して保有されている株主さまに、毎年2月末時点の株主名簿に基づき、下記の基準で保有株式数に応じたイオンギフトカードがもらえます

ゆずママ
長期で保有するならば500株以上の保有がお得ですね
競合比較
項目 | イオン北海道 | アークス | イオン九州 |
---|---|---|---|
株価 | 890円 | 2,921円 | 2,585円 |
時価総額 | 1,240億円 | 1,683億円 | 900億円 |
来期売上 | 3,820億円 | 6,230億円 | 5,510億円 |
来期利益率 | 2.6% | 2.6% | 1.9% |
自己資本比率 | 39.0% | 65.1% | 30.6% |
PER | 24.80 | 14.08 | 16.62 |
PBR | 1.70 | 0.86 | 1.60 |
配当利回り | 1.80% | 2.56% | 1.93% |
優待利回り | 2.65% | 0.68% | 3.87% |
総合利回り | 4.45% | 3.24% | 5.80% |
来期業績予 | 増収増益 | 増収増益 | 増収増益 |
権利確定日
権利確定日 | 2月末 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 割引券 |
保有株数と株主優待内容
株主優待発行基準
(2月末)
保有株数 | 株主優待 |
---|---|
100株以上 | 100円券25枚 |
200株以上 | 100円券50枚 |
500株以上 | 100円券100枚 イオンラウンジ |
1,000株以上 | 100円券150枚 イオンラウンジ |
2,000株以上 | 100円券200枚 イオンラウンジ |
長期保有株主優待(3年以上継続保有)
保有株数 | イオンギフトカード |
---|---|
500株以上 | 2,000円分 |
2,000株以上 | 4,000円分 |
3,000株以上 | 6,000円分 |
5,000株以上 | 10,000円分 |
各種株主の問い合わせ
株主総会について
株主総会は2024年5月20日(火)午後10時
札幌プリンスホテル
札幌市中央区南3条西12丁目
最寄駅 西11丁目駅 徒歩3分
株主総会のお土産はありません
株主優待買取情報
- 金券ショップでは65%の買取金額でした
- ヤフオクでは70%の買取実績がありました
株価情報
- 株価890円、配当金16円、配当利回り1.80%、PER24.8、PBR1.70、自己資本比率39.0%
- 4月11日の決算短信では増収増益の予測です
- 時価総額1,240億円、流動資産374億円、総負債1,141億円、利益剰余金430億円で財務は厳しいです

売上は回復傾向です

TradingView提供のチャート
株価は低迷しています

ゆずママ
北海道ではアークスとの厳しい競争があり利益率も悪いです。今後の株価は厳しそうですが、優待だけ見れば面白い銘柄ですね
注意
当サイトに掲載する情報は投資勧誘を目的としたものではありません。株式などの金融商品の取引は損失を出す恐れがあります。全て自己判断、自己責任での投資をお願いいたします。このブログは当サイト管理人が趣味として記載しているものであり、いかなる損失が出た場合でも責任を負うことはできません。