【2025年最新】株主優待到着 ブロンコビリー(3091)

こんにちは!ブロンコビリーの株主優待が郵送にて到着しました。ブロンコビリーは、愛知県名古屋市に本社を置くステーキ・ハンバーグ専門レストランチェーンです。炭焼きハンバーグのほか、かまどで炊いたご飯が特に美味しいです。この記事ではブロンコビリーの株主優待についてわかりやすく紹介していきますね!

株主優待到着情報

6、12月権利確定銘柄【ブロンコビリー】の株主優待が2025年3月10日(月)に郵送にて到着しました。100株の保有なので2,000円相当の食事券となります。

優待一覧表(2025年3月19日時点)

株価(2025年3月19日)3,780円
最低必要資金約38万円
優待回数年2回
権利確定日6月末,12月末
優待品食事券もしくはお米
優待到着日3月10日郵送
有効期限2025年10月31日
1株配当金26円
配当利回り0.69%
優待金額 最低単位100株2,000円*2回
優待利回り 最低単位100株1.06%
総合利回り1.75%
業績増収増益
配当利回り    
2.5
優待利回り    
3.3
総合利回り    
3.0
来期会社業績   
3.5
総合       
3.0

優待品情報

ブロンコビリ-の株主優待内容(企業ホームページ内リンク)

3月10日に郵送にて株主優待が到着

株主優待券で有効期限が2025年10月となります

1, 000円単位です

  • 年2回株主優待品が届きます
  • 優待券を返送することで魚沼産コシヒカリをもらうことができます。ただし200株以上の株主のみです
  • 議決権を行使すると1,000円の食事券がもらえます
ゆずママ<br>
ゆずママ

株主優待券の有効期限が半年程度なので早めに使用くださいね

競合比較

項目ブロンコビリ-SFPHDDDグループ
株価3,780円2,075円1,332円
時価総額569億円473億円245億円
来期売上295億円300億円387億円
来期利益率10.2%7.0%9.7%
自己資本比率81.6%58.2%26.5%
PER30.0731.539.14
PBR2.815.742.26
配当利回り0.69%1.25%
優待利回り1.06%3.86%4.50%
総合利回り1.75%5.11%4.50%
来期業績予増収増益↑増収増益↑増収増益↑
株主優待があるのでどこの会社も割高ですね!

権利確定日

権利確定日6月末、12月末
単元株数100株
優待の種類食事券もしくはお米

保有株数と株主優待内容

株主優待発行基準

<6月末、12月末>

保有株数食事券もしくはお米
100株以上2,000円
200株以上4,000円もしくは2kg
500株以上6,000円もしくは4kg
1,000株以上9,000円もしくは5kg
2,000株以上16,000円もしくは10kg

各種株主の問い合わせ

問い合わせ先(企業ホームページ内)

ブロンコビリ―ホームページはこちら

株主総会について


株主総会は2025年3月25日(火)午前10時
ウインク愛知
名古屋市中村区名駅4丁目4番38号
最寄駅 名古屋駅徒歩3分

株主総会でお土産はないようです。


株主優待買取情報

  • 金券ショップでは額面90%の買取金額でした
  • ヤフオクでも額面90%の買取金額です

株価情報

  • 株価3,780円、配当金26円、配当利回り0.69%、PER30、PBR2.81、自己資本比率81.6%
  • 店舗9店増加し好調持続
  • 時価総額569億円、流動資産98億円、総負債44億円、利益剰余金160億円で財務は良好です

売上、利益率は回復しております

TradingView提供のチャート

株価は回復しております

ゆずママ
ゆずママ

現状、株主優待があるためPER、PBRは割高ですが、財務体質が健全なので長く保有しても安心ですね

注意

当サイトに掲載する情報は投資勧誘を目的としたものではありません。株式などの金融商品の取引は損失を出す恐れがあります。全て自己判断、自己責任での投資をお願いいたします。このブログは当サイト管理人が趣味として記載しているものであり、いかなる損失が出た場合でも責任を負うことはできません。

タイトルとURLをコピーしました