こんにちは!アース製薬(4985)の株主優待がゆうパックにて到着しました。アース製薬は、東京都千代田区に本社を置く殺虫剤の最大手です。大塚製薬グループで傘下にバスクリーンや白元も有名ですね。この記事ではアース製薬の株主優待についてわかりやすく紹介していきますね!
株主優待到着情報
6月末権利確定銘柄【アース製薬】の株主優待が2023年9月28日(木)にゆうパックにて到着しました。100株の保有なので2,000円相当の自社グループ製品の詰め合わせです
優待一覧表(2023年9月29日時点)
株価(2023年9月29日) | 4,920円 |
最低必要資金 | 約50万円 |
優待回数 | 年2回 |
権利確定日 | 6月末、12月末 |
優待案内到着日 | 9月28日ゆうパック |
優待品 | 自社製品 |
1株配当金 | 118円 |
配当利回り | 2.4% |
優待金額 最低単位100株 | 2,000円(年2回) |
優待利回り 最低単位100株 | 0.81% |
総合利回り | 3.21% |
業績 | 2024年は増益予測(↑) |
配当利回り
3.3
優待利回り
3.3
総合利回り
3.3
来期会社業績
3.5
総合
3.3
優待品情報

9月28日ゆうパックにて株主優待が届きました

4点の自社グループ商品です
- 4点の自社グループ商品です
- ①モンダミン(アマゾン577円)、②エアコンの防カビ張るタイプ(アマゾン755円)、③バスクリン 奄美・琉球コレクション(995円)、④ネオでエコな湿気とり(462円)合計2,789円でした
- 6月末権利確定で3年以上の長期継続で3,000円相当の自社商品になります
- 6月、12月の年2回優待をもらうことができます

ゆずママ
万人受けするような無難な優待商品ですね
競合比較
項目 | アース製薬 | ライオン | エステー |
---|---|---|---|
株価 | 4,920円 | 1,476円 | 1,492円 |
時価総額 | 1,089億円 | 4,317億円 | 343億円 |
売上予測 | 1,600億円 | 4,100億円 | 463億円 |
利益率予測 | 5.0% | 6.1% | 5.2% |
自己資本比率 | 45.7% | 58.1% | 72.5% |
PER | 20.13 | 23.98 | 17.48 |
PBR | 1.59 | 1.54 | 1.03 |
配当利回り | 2.40% | 1.76% | 2.82% |
優待利回り | 0.81% | 1.35% | 0.67% |
総合利回り | 3.21% | 3.11% | 3.49% |
来期業績予 | 増収増益↑ | 増収減益↓ | 増収増益↑ |
権利確定日
権利確定日 | 6月末、12月末 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 自社グループ商品 |
保有株数と株主優待内容
株主優待発行基準
6月末権利確定
保有株数 | 自社グループ商品 |
---|---|
100株 | 2,000円分(3年未満) 3,000円分(3年以上継続) |
1,000株 | 3,000円分 |
12月末権利確定
保有株数 | 自社グループ商品 |
---|---|
100株 | 2,000円分 |
各種株主の問い合わせ
株主総会について
株主総会は2023年3月24日(金)午前10時
住友不動産神田ビル内 ベルサール神田2階ホール
東京都千代田区神田美土代町7
最寄駅 神田駅徒歩10分
株主総会でお土産は取りやめになっています
株主優待買取情報
- 金券ショップでは売却不可です
- ヤフオクでは額面の約50%で取引実績がありました
今回のクロス取得費用
優待クロス実施日 | SBI証券 取得コスト |
スタンダードコース | |
6月27日19時 100株(クロス) | 817円 |
収支報告
項目 | 収支計算 |
---|---|
必要資金 | 508,535円 |
資金拘束期間 | 2日 |
取得コスト | 817円 |
優待価値 | 1,000円 |
収支 | 183円 |
実質利回り | 0.03% |
年利利回 | 6% |
手数料コースがスタンダードコースのためコストが高くなってしまいました
株価情報
- 株価4,920円、配当金118円、配当利回り2.4%、PER20.1倍、PBR1.59倍、自己資本比率45.7%
- 四季報によると下振れの可能性が記載
- 第2四半期の利益計画の未達で今後挽回が必要
- 時価総額1,089億円で流動資産931億円、総負債761億円、利益剰余金443億円で財務は健全です

売り上げは回復途上だが、利益率が回復

TradingView提供のチャート
株価は低迷しています

ゆずママ
業績も厳しそうで株価も低迷してます
注意
当サイトに掲載する情報は投資勧誘を目的としたものではありません。株式などの金融商品の取引は損失を出す恐れがあります。全て自己判断、自己責任での投資をお願いいたします。このブログは当サイト管理人が趣味として記載しているものであり、いかなる損失が出た場合でも責任を負うことはできません。