ゆずママが教えるバリュー株 ビケンテクノ(9791)

こんにちは!今年のゆずママが注目し検討しているバリュー株ビケンテクノ(9791)を紹介します。ビケンテクノは大阪府吹田市に本社を置くビルメンテナンスの会社です。清掃、警備、設備管理などの総合ビルメンテ、衛生管理業務を展開。病院買収で介護ビジネスもおこなっています。大阪万博銘柄としても注目を浴びています。現在、PER7.8、PBR0.33と非常に割安ですが、不祥事もあり問題点も多そうです。この記事では、注目するバリュー株についてわかりやすく紹介していきますね!

ビケンテクノの業績考察

最新の業績指標を示します

株価(2025年3月7日)930円
最低必要資金約9万円
時価総額71.8億円
PER7.80
PBR0.33
売上予測325億円
利益予測14億円
利益率予測4.3%
従業員数2,124名
配当回数年2回
平均年齢53.0歳
権利確定日3、9月末
1株配当金28円
配当利回り3.01%
業績減収減益

利益率も低下して成長も止まっているように感じます

期初の利益予想より変動する可能性があります

今期業績     
3.3
PER       
4.0
PBR       
4.0
事業成長性    
3.5
  • 現在の株価は930円、PER7.8、PBR 0.33、自己資本比率50.5%、配当利回り3.01%
  • 直近で減配はなく安定配当です
ゆずママ
ゆずママ

PER、PBRも非常に割安です

ビケンテクノの財務考察

時価総額71.8億円
1.現金及び預金107.8億円
2.受取手形及び売掛金38.1億円
3.販売不動産55.7億円
4.有価証券その他37.7億円
1~4の合計239.3億円
総負債194.4億円
差引の資産+44.9億円正味資産
最新の決算短信データ

営業CFも黒字で安定しています

総合バリュー   
4.0
現金       
4.0
土地含み     
3.0
有価証券      
3.5
  • 時価総額71.8億円、現金+売掛金+有価証券その他で239.3億円
  • 総負債金額は194.4億円
  • 239.3億円(現金,有価証券他)-194.4億円(負債)で正味現金が+44.9億円です。
  • 時価総額71.8億円に対して正味資産が+44.9億円です
ゆずママ
ゆずママ

時価総額71.8億円に対して負債を差し引いた正味資産+44.9億円で150億円程度の不動産も所有しています

ビケンテクノの同業比較

項目ビケンテクノ蔵王産業日本管財
株価930円2,405円2,694円
時価総額71.8億円150億円1,109億円
売上325億円80億円1,186億円
営業利益14億円9.6億円86億円
利益率4.3%12.0%7.2%
自己資本比率50.5%86.5%73.5%
PER7.8019.7916.40
PBR0.331.031.52
配当利回り3.01%4.16%2.00%
来期業績予減収減益減収減益増収増益
指標的にみるとビケンテクノが割安ですね
ゆずママ
ゆずママ

蔵王産業の利益率はいいですね

減配リスク検討

  • 直近で減配がないため減配リスクは小さそう

今後の企業業績について

  • ビルメンテは再開発で商業、物流施設など新規受注が増加
  • 工事受注も伸びる。だが、前期2件あった不動産売却案件ない。
  • 貸倒引当なくなるが、営業益は低下。26年3月期はビルメンテ伸長。不動産売却は再開。関西万博清掃など特需寄与
  • 万博会場清掃、補修工事はJVで開催前の25年2月ごろ開始、同10月終了後は解体受託

会社経営者について

  • 現在の社長の梶山 龍誠さんは1968年7月生まれで日本大学を卒業し三和銀行に入社し1995年にビケンテクノに入社し2017年社長となりました。現在、56歳です。
  • 梶山 龍誠社長は230,000株を保有しております
ゆずママ
ゆずママ

梶山 龍誠の権限は強そうですね

バリュートラップの危険性について

  • 現状のところはバリュートラップになっています
  • 外国人投資家が0.7%、特定株で64.2%、MBOの可能性もありますが、確度は低そうです

総合評価

ゆずママ
ゆずママ

関西万博、カジノ等の材料が豊富ですが、傘下の会社数が多いためまた不祥事も出てくる可能性もありますね!賃上げにより利益率が下がる可能性もあります

注意

当サイトに掲載する情報は投資勧誘を目的としたものではありません。株式などの金融商品の取引は損失を出す恐れがあります。全て自己判断、自己責任での投資をお願いいたします。このブログは当サイト管理人が趣味として記載しているものであり、いかなる損失が出た場合でも責任を負うことはできません。

タイトルとURLをコピーしました